忍者ブログ
AdminWriteComment
にぎやかなスポーツトピックから面白い話題をお届け!
No.
2025/04/24 (Thu) 21:31:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.61
2010/02/08 (Mon) 18:15:16

スポーツニュース紹介の日記ブログです。がんばりますが途切れる日があったらごめんなさいです。

最近寝不足が続いて、頭に霞がかかったような感じです。

時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。

目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。

さて今回は、【速報】石川遼、最後は会心のバーディで2010年の米ツアー初戦を終えるという話です。

(引用ここから)

【速報】石川遼、最後は会心のバーディで2010年の米ツアー初戦を終える
2月8日7時40分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

終盤の17番でバーディを奪い、キャディの加藤君とグータッチする石川遼

米国PGAツアー第5戦の「ノーザントラストオープン」最終日。第3ラウンドの残り1ホールを7時からプレーした石川遼は、9時17分にアーニー・エルス(南アフリカ)、ジョン・ロリンズと最終組の5つ前でスタート。1番パー5でバーディを奪う好スタートを切った。

その後はパーセーブを繰り返し、6番パー3で再びバーディ。この時点で7アンダーまでスコアを伸ばしたが、7番以降16番までに5つのボギーを叩き2アンダーまで後退してしまう。ところが、17番パー5で1.6mのバーディを奪うと、最終18番ではピン手前12mを強気のパットで、カップを1度飛び出しながらもねじ込むバーディフィニッシュ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000001-gdo-golf

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



たまにはほのぼのもいいものです。
エコロジー参考サイト
男一匹つぶやきダイアリー
PR
No.60
2010/02/07 (Sun) 13:16:19

今日も休まずトピックニュースの紹介です。

今日の蕎麦屋の冷やし狐そばは、ほとんど旨いと思わず、つい残してしまった。暖かい普通の狐そばの方は結構旨いのになぜだろう。今度はうどんで試して見よう。

いつも似たような感想になりますが、トピックのタイトルを見ているだけで業界の流れが分かって来るものです。

今ちょっと気になっているネット通販関連のサイトを探し回っているところです。

まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。

今日ご紹介するトピックは、【MLB】先発左腕J.ウォッシュバーン、引退を検討かという話題です。

(引用ここから)

【MLB】先発左腕J.ウォッシュバーン、引退を検討か
2月7日11時49分配信 ISM

昨季シアトル・マリナーズなどでプレーした先発左腕ジャロッド・ウォッシュバーン投手が、引退する可能性があることが分かった。マリナーズの地元紙『シアトル・ポスト・インテリジェンサー』(電子版)が報じている。

同紙によると、35歳のウォッシュバーンは1月にミネソタ・ツインズから1年契約をオファーされたが、断っていたとのこと。先日にはマリナーズがエリック・ベダード投手、ツインズがオーランド・ハドソン二塁手と契約。同紙によれば、ウォッシュバーンは2チームのどちらかと契約することを考えていたが、ほかの選手の獲得によりウォッシュバーンと契約する財政的な余裕がないという。そのため、ウォッシュバーンは引退という選択肢を検討するかもしれないと同紙は伝えている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000212-ism-base

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

では、また明日をお楽しみに。



お気に入りにめぐり合うかもしれません。
ミッキー
雑々カジュアルダイアリー
No.59
2010/02/06 (Sat) 09:56:31

スポーツのニュース、今日も様々ありますが、これはというものをピックアップしてみました。

このようなささやかな日記ブログでも、続けていけば少しはの人の役に立つことになるのでしょう。

時々思うのですが、ニュースというのは業界の内実を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

いつも多方面のニュースに触れていると、ついテーマ以外の話題に目が言ってしまい、道草をしてしまいます。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

さて今回とり上げるのは、横浜・尾花監督 「改革元年」 投手陣、再建なるか プロ野球という話です。

(引用ここから)

横浜・尾花監督 「改革元年」 投手陣、再建なるか プロ野球
2月6日7時56分配信 産経新聞

視察した阪神の編成担当が思わずうなった。投手陣が練習の最初に行うキャッチボールを目にすると、「横浜はこれから強くなるな」と漏らした。今季から尾花新監督が就任した。基本を徹底する指揮官は「バランス良く投げて、力を入れるところ、抜くところを自分で考え、課題を持って消化するのが目的。ただの肩慣らしではだめ」と言い切る。意図は早くも投手陣に浸透する。

「自責点を100点減らす」。2年連続して最下位だったチームの再建は、同じく2年連続リーグワーストの防御率を記録した投手陣の立て直しからだ。巨人など4球団で歴任した通算15年のコーチ歴では、すべて就任1年目にチーム防御率の改善に成功した。監督就任時、師と仰ぐ現役時代の最初の監督だった広岡達朗氏を訪ね、「投手に7割を注ごうと思っています」と相談。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000015-san-base

(ここまで)

ニュースは以上です。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



なんとなく和みます。
芸能トピックのんびりブログ
美羽の和みダイアリー
No.58
2010/02/05 (Fri) 17:59:21

スポーツ関係ニュースをご紹介しています。今日もトピックの中から選んで取上げてみます。

今日も食後のお茶がうまいです。日本茶は、サプリメントとしても優秀なようですよ。

今日も記事更新しながら思いましたが、様々なニュースで毎日にぎやかで、世の中は生きて動いているなという感じです。

いつも多方面のニュースに触れていると、ついテーマ以外の話題に目が言ってしまい、道草をしてしまいます。

まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。

さて、今日とり上げるのは、「太く!強く!」池田勇太が日清食品と所属契約!という話題です。

(引用ここから)

「太く!強く!」池田勇太が日清食品と所属契約!
2月5日17時0分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

日清のイメージにぴったりと紹介され照れ笑いする池田勇太

昨シーズン、国内メジャー「日本プロゴルフ選手権大会」でツアー初優勝を果たした池田勇太は、その後も3勝を挙げ賞金王争いを演じる活躍を見せた。シーズン後半には、日清食品とスポンサー契約を結び、手首や腰を痛めて満身創痍の体でも最後まで諦めずに戦った。その活躍や、池田のイメージが「日清のどん兵衛」の商品イメージと合致していることもあり、2010年2月5日に所属契約(2年間)を結ぶことになった。

会見を行った池田は「昨年11月から応援してくださっている日清食品様と、新たに所属契約を結ばせていただきました。大変嬉しく、かつ身の引き締まる思いです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000002-gdo-golf

(ここまで)

今日のトピックでした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



情報が盛りだくさんです。
わけあり
スポーツ好きの徒然ブログ
No.57
2010/02/04 (Thu) 18:09:16

スポーツ関係のトピックの紹介です。今日のニュースの中では、やはり紹介する記事が目立っているようです。

日記ブログ、ペースに乗っかるまでは時間がかかりますが、慣れてくると楽しみも出てきます。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

前置きが長くなりました。今回のニュース紹介はリハーサル入場券に行列=バンクーバー五輪開会式という話題です。

(引用ここから)

リハーサル入場券に行列=バンクーバー五輪開会式
2月4日12時5分配信 時事通信

【バンクーバー(カナダ)時事】10日行われるバンクーバー五輪開会式リハーサルの入場券が3日、市内で五輪ボランティアに配布され、朝から長蛇の列ができた。

予定より2時間早い午前7時に配布を開始。約2万5000人のボランティアが1枚を無料で受け取り、希望者は1人1枚限り50カナダドル(約4300円)で購入できることになっている。

空港で案内係として働く大学生の娘の代わりに並んだグウェン・チャンさん(55)は2枚を確保。「バンクーバーの文化、民族、伝統が融合したダンスが見られるかしら」と、開会式の演出を予想していた。

選手村などで日本語通訳を務める日系カナダ人のバンクス安里子さん(25)は、両親のために2枚を入手。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000077-jij-spo

(ここまで)

今日の話題はいかがでしたか。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



よろしかったらご覧ください。
エコ関連サイト
tomoのご愛嬌ノート
No.56
2010/02/03 (Wed) 19:54:59

ニュース紹介日記です。今日のスポーツ関係のトピックを紹介しましょう。

量販店で42型フルスペックハイビジョンの液晶テレビを見たら、急に薄型テレビが欲しくなってきました。

今日もまた思いましたが、ニュースは他人の不幸を覗く快感のようなものもあるのでしょうか。

このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。

あまり目移りして道草をしないようにしましょう。

前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は日本は40位=サッカー世界ランクという話題です。

(引用ここから)

日本は40位=サッカー世界ランク
2月3日19時22分配信 時事通信

国際サッカー連盟(FIFA)は3日、最新の世界ランキングを発表し、日本は昨年12月の前回から3ランク上げて40位だった。ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の1次リーグで日本と同じE組の国では、オランダが3位で変わらず、カメルーンは九つ下げて20位、デンマークは二つ上げて26位となっている。

1位スペイン、2位ブラジル以下9位までに変動はなく、アフリカ選手権優勝のエジプトが前回の24位から10位に浮上した。アジア連盟(AFC)加盟国では、23位のオーストラリアがトップで、韓国は49位。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000158-jij-spo

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



まずはここで探してみては?
手帳
那美の芸能かいま見ブログ
No.55
2010/02/02 (Tue) 19:26:45

ニュース紹介日記です。今日のスポーツ関係のトピックを紹介しましょう。

時々思い出したように発作的に起こるのですが、寝ていることの多い愛猫が今日はしばらく一人で走り回っていました。

独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。

最近、あるニュースがきっかけでネット通販に関係のあるような記事があるとつい読み入ってしまいます。

目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。

さて今回は、ヤンキースGM、松井秀を賞賛「私の中で最高の契約だった」という話です。

(引用ここから)

ヤンキースGM、松井秀を賞賛「私の中で最高の契約だった」
2月2日17時35分配信 サンケイスポーツ

1日にワールドチャンピオンのトロフィーを携えて来日したキャッシュマンGM(写真:サンケイスポーツ)

米大リーグ(MLB)のヤンキースは2日、現在来日中のブライアン・キャッシュマンGMら球団首脳が松井秀喜の退団を惜しむとともに、チームへの多大な貢献をたたえたとの記事を公式ページで掲載した。

ワールドシリーズの優勝トロフィーとともに来日したキャッシュマンGMは複数のメディアに対し「これまで日本人選手と結んだ契約には、良いものも悪いものもあった。だが、マツイの獲得は私の中では最高の契約だった」と松井秀について語った。

今後の日本人獲得には「将来的にあるだろうし(日本人選手は)チームのために全力を尽くしてくれるだろうが、マツイのような選手は探せないだろう」と可能性は否定しなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000544-sanspo-base

(ここまで)

今日の話題の紹介でした。

本日はここまでです。では、また明日。



同類のサイトのようです。
かえでのつれづれメモ
彩音ののどか日記帳
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
忍者ブログ [PR]