にぎやかなスポーツトピックから面白い話題をお届け!
No.75
2010/02/21 (Sun) 10:24:22
新しいトピック紹介をご覧ください。スポーツ関係です。
ふと気がついたら、今日はテレビからのお気に入り某女性歌手のボーカルが快いです。
毎日紹介しようとする記事を選ぶのは大変なことよりも、楽しみの方が多いような気がします。
最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。
あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。
さて、今日とり上げるのは、<プロ野球>オープン戦開幕 中日はヤクルトと引き分けという話題です。
(引用ここから)
<プロ野球>オープン戦開幕 中日はヤクルトと引き分け
2月20日19時8分配信 毎日新聞
プロ野球のオープン戦が20日始まり、沖縄・北谷で中日-ヤクルト戦1試合が行われた。ヤクルトは阪神から移籍した藤本の適時打などで勝ち越したが、中日も七回、福田の二塁打で追いつき、5-5で引き分けた。オープン戦は3月22日まで90試合が行われ、公式戦はパ・リーグが同20日、セ・リーグが同26日に開幕する。
○…中日のドラフト4位ルーキー松井佑(東農大)が今年のオープン戦1号本塁打。「ランナー三塁だったから外野フライを狙っていた」というが、村中の甘いフォークボールを左翼席まで運び、東都大学2部で通算20本塁打のパンチ力をアピールした。19日の韓国・SKとの練習試合では同じ新人外野手の大島が本塁打。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000053-mai-base
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。
たまにはほのぼのもいいものです。
海外旅行必需品は何?
ふと気がついたら、今日はテレビからのお気に入り某女性歌手のボーカルが快いです。
毎日紹介しようとする記事を選ぶのは大変なことよりも、楽しみの方が多いような気がします。
最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。
あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。
さて、今日とり上げるのは、<プロ野球>オープン戦開幕 中日はヤクルトと引き分けという話題です。
(引用ここから)
<プロ野球>オープン戦開幕 中日はヤクルトと引き分け
2月20日19時8分配信 毎日新聞
プロ野球のオープン戦が20日始まり、沖縄・北谷で中日-ヤクルト戦1試合が行われた。ヤクルトは阪神から移籍した藤本の適時打などで勝ち越したが、中日も七回、福田の二塁打で追いつき、5-5で引き分けた。オープン戦は3月22日まで90試合が行われ、公式戦はパ・リーグが同20日、セ・リーグが同26日に開幕する。
○…中日のドラフト4位ルーキー松井佑(東農大)が今年のオープン戦1号本塁打。「ランナー三塁だったから外野フライを狙っていた」というが、村中の甘いフォークボールを左翼席まで運び、東都大学2部で通算20本塁打のパンチ力をアピールした。19日の韓国・SKとの練習試合では同じ新人外野手の大島が本塁打。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000053-mai-base
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。
たまにはほのぼのもいいものです。
海外旅行必需品は何?
PR
No.74
2010/02/20 (Sat) 19:26:20
毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?
週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。
まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。
さて今日ご紹介するニュースは、FIFA事務総長、南アへの信頼強調 「W杯開催地域では何も起こらない」という話です。
(引用ここから)
FIFA事務総長、南アへの信頼強調 「W杯開催地域では何も起こらない」
2月19日18時15分配信 ISM
現地時間18日(以下現地時間)、今夏に開幕が迫った2010年W杯についてFIFA(国際サッカー連盟)がホスト国南アフリカへの信頼を強調した。一方で、スタジアム建設や大会後の治安については懸念を表している。ロイター通信が報じた。
FIFAのゼップ・ブラッター会長は同連盟本部で「素晴らしいW杯になるだろう。南アフリカを信頼して欲しい」と報道陣にコメント。ジェローム・ヴァルケ事務総長はヨハネスブルグの「サッカーシティ・スタジアム」の完成が3月15日となることについて「メイン会場がひとつ、まだ完成していないというのは喜ばしくない」としながらも「それ以外のスタジアムはすべて大丈夫だ。ダーバンはW杯史上最高のスタジアムのひとつとなるだろう」と自信を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000023-ism-socc
(ここまで)
ニュースの紹介でした。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
お気に入りにめぐり合うかもしれません。
グラグラ
バイク二輪web情報
週に一度は、たっぷり汗をかく運動がしたいのですが、なかなか思うようにはいきません。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。
まあ、そんなことも人の普通の好奇心のうちでしょうから考えすぎないようにします。
さて今日ご紹介するニュースは、FIFA事務総長、南アへの信頼強調 「W杯開催地域では何も起こらない」という話です。
(引用ここから)
FIFA事務総長、南アへの信頼強調 「W杯開催地域では何も起こらない」
2月19日18時15分配信 ISM
現地時間18日(以下現地時間)、今夏に開幕が迫った2010年W杯についてFIFA(国際サッカー連盟)がホスト国南アフリカへの信頼を強調した。一方で、スタジアム建設や大会後の治安については懸念を表している。ロイター通信が報じた。
FIFAのゼップ・ブラッター会長は同連盟本部で「素晴らしいW杯になるだろう。南アフリカを信頼して欲しい」と報道陣にコメント。ジェローム・ヴァルケ事務総長はヨハネスブルグの「サッカーシティ・スタジアム」の完成が3月15日となることについて「メイン会場がひとつ、まだ完成していないというのは喜ばしくない」としながらも「それ以外のスタジアムはすべて大丈夫だ。ダーバンはW杯史上最高のスタジアムのひとつとなるだろう」と自信を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000023-ism-socc
(ここまで)
ニュースの紹介でした。
明日はどんな出来事があるのでしょうか。
お気に入りにめぐり合うかもしれません。
グラグラ
バイク二輪web情報
No.73
2010/02/19 (Fri) 18:25:43
こんにちは、調子はいかがですか。スポーツ関係のニュース紹介です。
日記ブログ、ペースに乗っかるまでは時間がかかりますが、慣れてくると楽しみも出てきます。
何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。
無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?
今日ご紹介するトピックは、五輪スピード 小平、小差でメダル逃すも「楽しかった」という話題です。
(引用ここから)
五輪スピード 小平、小差でメダル逃すも「楽しかった」
2月19日17時57分配信 毎日新聞
スピードスケート女子千メートル滑走直後の小平=五輪オーバルで2010年2月18日、石井諭撮影
◆バンクーバー五輪第7日(18日)
【試合詳報と写真特集】女子1000 15歳高木、岡崎、エース小平、好調吉井も
◇女子千メートル
5位に入った小平と、銅メダルを手にした3位ファンリーセンとの差は、わずか100分の8秒。小平は小差でメダルは逃したものの、入賞したことで「日本女子のエース」の面目は保った。12位に終わった16日の五百メートルについて「絶望的だった。あんな下の順位になるイメージがなかった」と振り返ったが、選手村の同室で、尊敬している先輩の岡崎に「もう大丈夫だよ」と励まされ、ショックから立ち直ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000020-maip-spo
(ここまで)
ニュースは以上です。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
こんなサイト見つけました。
かえでのつれづれメモ
うぬうぬスポルティカ
日記ブログ、ペースに乗っかるまでは時間がかかりますが、慣れてくると楽しみも出てきます。
何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。
無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?
今日ご紹介するトピックは、五輪スピード 小平、小差でメダル逃すも「楽しかった」という話題です。
(引用ここから)
五輪スピード 小平、小差でメダル逃すも「楽しかった」
2月19日17時57分配信 毎日新聞
スピードスケート女子千メートル滑走直後の小平=五輪オーバルで2010年2月18日、石井諭撮影
◆バンクーバー五輪第7日(18日)
【試合詳報と写真特集】女子1000 15歳高木、岡崎、エース小平、好調吉井も
◇女子千メートル
5位に入った小平と、銅メダルを手にした3位ファンリーセンとの差は、わずか100分の8秒。小平は小差でメダルは逃したものの、入賞したことで「日本女子のエース」の面目は保った。12位に終わった16日の五百メートルについて「絶望的だった。あんな下の順位になるイメージがなかった」と振り返ったが、選手村の同室で、尊敬している先輩の岡崎に「もう大丈夫だよ」と励まされ、ショックから立ち直ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000020-maip-spo
(ここまで)
ニュースは以上です。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
こんなサイト見つけました。
かえでのつれづれメモ
うぬうぬスポルティカ
No.72
2010/02/18 (Thu) 18:02:20
目についたスポーツ界のニュース、今日も一つをピックアップしてお伝えしましょう。
どうしても見逃せないテレビ番組があり、とりかかるのが遅くなりました。
あれこれニュースを取上げながら思うのですが、読んでいて気持ちが晴れ晴れとなるようなニュースに触れたいものです。
ネット通販のことについては、やはり広告だけだと調べるには限界があります。
あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。
今日ご紹介するトピックは、阪神・岩田、左ひじ痛める=プロ野球という話題です。
(引用ここから)
阪神・岩田、左ひじ痛める=プロ野球
2月17日16時35分配信 時事通信
阪神の岩田稔投手が17日、大阪市内の病院で検査を受け、左ひじ変形関節炎と診断された。3日間は投球練習を控え、その後は経過をみる。16日の練習で痛めていた。
また、16日に左太ももを痛めたドラフト2位の新人、藤原正典投手は沖縄市内で検査を受け、内転筋の筋挫傷と診断された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000110-jij-spo
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
よかったらチェックしてみてください。
LED
気晴らしのほほんノート
どうしても見逃せないテレビ番組があり、とりかかるのが遅くなりました。
あれこれニュースを取上げながら思うのですが、読んでいて気持ちが晴れ晴れとなるようなニュースに触れたいものです。
ネット通販のことについては、やはり広告だけだと調べるには限界があります。
あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。
今日ご紹介するトピックは、阪神・岩田、左ひじ痛める=プロ野球という話題です。
(引用ここから)
阪神・岩田、左ひじ痛める=プロ野球
2月17日16時35分配信 時事通信
阪神の岩田稔投手が17日、大阪市内の病院で検査を受け、左ひじ変形関節炎と診断された。3日間は投球練習を控え、その後は経過をみる。16日の練習で痛めていた。
また、16日に左太ももを痛めたドラフト2位の新人、藤原正典投手は沖縄市内で検査を受け、内転筋の筋挫傷と診断された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000110-jij-spo
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"
よかったらチェックしてみてください。
LED
気晴らしのほほんノート
No.71
2010/02/17 (Wed) 18:10:04
何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。
何か気の利いた出だしのパターンが欲しいのですが、なかなか難しいようです。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
この頃、あることがきっかけでネット通販のことが気になり、記事で取上げてみようかなと思ったりしています。
あまり力を入れ過ぎれば長続きしないかもしれませんので、ぼちぼちと。
今日ご紹介するトピックは、雄星、1軍“危”信号…25日が第1関門という話題です。
(引用ここから)
雄星、1軍“危”信号…25日が第1関門
2月17日7時1分配信 スポニチアネックス
アメリカンノックでエラーする雄星
キャンプ中盤になっても実戦登板のメドが立たない西武・雄星に、首脳陣が「1軍帯同リミット」を設定した。潮崎投手コーチは「キャンプで実戦に投げていない投手がオープン戦で投げることはまず聞いたことがない。そうなると開幕1軍もない」とばっさり。
キャンプ中盤になっても実戦登板のメドが立たない西武・雄星に、とうとう首脳陣がリミットを設定した。潮崎投手コーチは「キャンプで実戦に投げていない投手がオープン戦で投げることはまず聞いたことがない。そうなると開幕1軍もない」とばっさり。チームは25日がシート打撃、紅白戦といった実戦形式練習の最終日となる。26日からは練習試合、オープン戦など対外試合が始まるとあって、同投手コーチは「2・25」までの実戦登板を1軍生き残りへの第1関門とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000002-spn-base
(ここまで)
今日の話題紹介は以上です。
本日はここまでです。では、また明日。
気分転換にいかがですか。
友美の無いものねだり日記
クルミのトライアルノート
何か気の利いた出だしのパターンが欲しいのですが、なかなか難しいようです。
時々感じさせられることですが、ニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。
この頃、あることがきっかけでネット通販のことが気になり、記事で取上げてみようかなと思ったりしています。
あまり力を入れ過ぎれば長続きしないかもしれませんので、ぼちぼちと。
今日ご紹介するトピックは、雄星、1軍“危”信号…25日が第1関門という話題です。
(引用ここから)
雄星、1軍“危”信号…25日が第1関門
2月17日7時1分配信 スポニチアネックス
アメリカンノックでエラーする雄星
キャンプ中盤になっても実戦登板のメドが立たない西武・雄星に、首脳陣が「1軍帯同リミット」を設定した。潮崎投手コーチは「キャンプで実戦に投げていない投手がオープン戦で投げることはまず聞いたことがない。そうなると開幕1軍もない」とばっさり。
キャンプ中盤になっても実戦登板のメドが立たない西武・雄星に、とうとう首脳陣がリミットを設定した。潮崎投手コーチは「キャンプで実戦に投げていない投手がオープン戦で投げることはまず聞いたことがない。そうなると開幕1軍もない」とばっさり。チームは25日がシート打撃、紅白戦といった実戦形式練習の最終日となる。26日からは練習試合、オープン戦など対外試合が始まるとあって、同投手コーチは「2・25」までの実戦登板を1軍生き残りへの第1関門とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000002-spn-base
(ここまで)
今日の話題紹介は以上です。
本日はここまでです。では、また明日。
気分転換にいかがですか。
友美の無いものねだり日記
クルミのトライアルノート
No.70
2010/02/16 (Tue) 18:14:53
今日もコツコツと続けますよ。スポーツニュース紹介の日記ブログです。
今日も、我が家の猫のお気に入りのトラ猫がきています。かわいそうだから、一日一回は少しずつ餌をやってます。
いつものような感想になりますが、このニュース紹介ブログを続けられるのもインターネットのニュース記事があるからです。
今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。
気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。
後回しのようになりましたが、今回は“雑草男”長島と“天才肌”加藤 挫折乗り越えメダル獲得というニュースです。
(引用ここから)
“雑草男”長島と“天才肌”加藤 挫折乗り越えメダル獲得
2月16日16時56分配信 夕刊フジ
ずっと遠かった天才の背中に地道な努力で追いつき、そして大舞台で追い越した。スピードスケート男子500メートルで銀メダルを獲得した長島圭一郎(27)は大学時代まで全く無名の雑草男。かたや銅メダルの加藤条治(25)は高校時代から注目された天才肌。日本の二枚看板は前回トリノ五輪でともに挫折を味わい、そして4年後のバンクーバー五輪でそろって表彰台に上がった。
2人の歩みは対照的だ。長島は2人の姉について3歳からスケートを始めたが、中学までは野球に熱中。「高校でも野球を続けたかったが、推薦入学できずスケートにした」と母正子さん(59)は打ち明ける。
長島も「中学のころから金をかけて海外へ連れて行ってもらってる選手と、自分は違う」と自覚する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000007-ykf-spo
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。
お気に入りにめぐり合うかもしれません。
ノースフェイス
なつみの気ままブログ日記
今日も、我が家の猫のお気に入りのトラ猫がきています。かわいそうだから、一日一回は少しずつ餌をやってます。
いつものような感想になりますが、このニュース紹介ブログを続けられるのもインターネットのニュース記事があるからです。
今日たまたま見つけたネット通販関係のサイト、なかなか充実してました。
気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。
後回しのようになりましたが、今回は“雑草男”長島と“天才肌”加藤 挫折乗り越えメダル獲得というニュースです。
(引用ここから)
“雑草男”長島と“天才肌”加藤 挫折乗り越えメダル獲得
2月16日16時56分配信 夕刊フジ
ずっと遠かった天才の背中に地道な努力で追いつき、そして大舞台で追い越した。スピードスケート男子500メートルで銀メダルを獲得した長島圭一郎(27)は大学時代まで全く無名の雑草男。かたや銅メダルの加藤条治(25)は高校時代から注目された天才肌。日本の二枚看板は前回トリノ五輪でともに挫折を味わい、そして4年後のバンクーバー五輪でそろって表彰台に上がった。
2人の歩みは対照的だ。長島は2人の姉について3歳からスケートを始めたが、中学までは野球に熱中。「高校でも野球を続けたかったが、推薦入学できずスケートにした」と母正子さん(59)は打ち明ける。
長島も「中学のころから金をかけて海外へ連れて行ってもらってる選手と、自分は違う」と自覚する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000007-ykf-spo
(ここまで)
今日の話題の紹介でした。
あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。
お気に入りにめぐり合うかもしれません。
ノースフェイス
なつみの気ままブログ日記
No.69
2010/02/15 (Mon) 18:41:43
毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?
ふと気がついたら、今日はテレビからのお気に入り某女性歌手のボーカルが快いです。
独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。
このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。
力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。
今日は、16日、スピード男子500=長島、加藤らにメダル期待-バンクーバー五輪という話題です。
(引用ここから)
16日、スピード男子500=長島、加藤らにメダル期待-バンクーバー五輪
2月15日18時8分配信 時事通信
【バンクーバー時事】第21回冬季五輪バンクーバー大会は第4日の15日、日本勢のメダルが期待されるスピードスケートの男子500メートルが午後3時半(日本時間16日午前8時半)から行われる。
男子500メートルに挑むのは長島圭一郎、加藤条治(ともに日本電産サンキョー)、及川佑(びっくりドンキー)、太田明生(JR北海道)。日本にとって同種目は、前々回のソルトレークシティー大会まで6大会連続でメダルを獲得してきたお家芸だ。
フィギュアスケートのペアはフリーがある。ショートプログラムで3位につけたロシア組の川口悠子は五輪に出るため日本から国籍を変更した28歳だ。このほか、順延されていたアルペンスキー男子滑降などが行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000079-jij-spo
(ここまで)
ニュースは以上です。
では、またあしたに。
時々お世話になるサイトです。
かえでのつれづれメモ
日々粛々ダイアリー
ふと気がついたら、今日はテレビからのお気に入り某女性歌手のボーカルが快いです。
独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。
このところネット通販についての情報が必要で、時間があればネットで調べたりしています。
力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。
今日は、16日、スピード男子500=長島、加藤らにメダル期待-バンクーバー五輪という話題です。
(引用ここから)
16日、スピード男子500=長島、加藤らにメダル期待-バンクーバー五輪
2月15日18時8分配信 時事通信
【バンクーバー時事】第21回冬季五輪バンクーバー大会は第4日の15日、日本勢のメダルが期待されるスピードスケートの男子500メートルが午後3時半(日本時間16日午前8時半)から行われる。
男子500メートルに挑むのは長島圭一郎、加藤条治(ともに日本電産サンキョー)、及川佑(びっくりドンキー)、太田明生(JR北海道)。日本にとって同種目は、前々回のソルトレークシティー大会まで6大会連続でメダルを獲得してきたお家芸だ。
フィギュアスケートのペアはフリーがある。ショートプログラムで3位につけたロシア組の川口悠子は五輪に出るため日本から国籍を変更した28歳だ。このほか、順延されていたアルペンスキー男子滑降などが行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000079-jij-spo
(ここまで)
ニュースは以上です。
では、またあしたに。
時々お世話になるサイトです。
かえでのつれづれメモ
日々粛々ダイアリー